新着情報
令和7年度、青空幼稚園「入園願書」の受付を開始しました。
詳細はこちらをご覧ください。
令和7年度、たんぽぽ教室(プレスクール)&たまご組(4年保育)の入園受付を11/1から開始いたします。
募集人数は8名です。詳細はこちらをご覧ください。
受付当日は先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。ご了承ください。
11/1以降に入会希望の方は、HPまたは電話でお問合せください。
青空幼稚園のホームページが新しくなりました。
青空幼稚園の
教育目標
豊かな感性に
あふれた子ども
自己表現の
できる子ども
たくましい
心身をもった子ども
元気で明るい
のびのびした子ども
望ましい習慣や
態度を身につけた子ども
相手をおもいやったり
助けあえる子ども
自ら学び自ら
考える子ども
最後までやりとげようと
する子ども
日常のひとこま
2024.11.14
11/8年長さんが樽前小学校の【お店集会】に参加してきました♪ みんなで「きょうはよろしくおねがいします!」と挨拶をしてからどのようにお店で遊ぶのかを教えてもらいました。 お金の代わりがペットボトルのキャップになっていました! 樽前小学校に関するクイズコーナー。 当たったかな? IMG_2575 チャンバラのお店です!! 眼鏡と盾を装着し…
11/8年長さんが樽前小学校の【お店集会】に参加してきました♪
みんなで「きょうはよろしくおねがいします!」と挨拶をしてからどのようにお店で遊ぶのかを教えてもらいました。
お金の代わりがペットボトルのキャップになっていました!
樽前小学校に関するクイズコーナー。
当たったかな?
チャンバラのお店です!!
眼鏡と盾を装着してチャンバラに挑みます。
子ども達も「たのしかった~」と小学生のお兄さんお姉さんとの触れ合いに大満足の一日となりました。
自分達のお店屋さんごっこもこんな風にしていきたいなとイメージが膨らんだようです。
最後に感想を発表してくれた代表さんも立派でしたよ。
樽前小学校のみなさん、ありがとうございました。
そしてかなりや組、うぐいす組さんの絵の具遊びです。
色の変化をみてみよう!と興味津々。
赤と白を混ぜると何色に変わるのかな?
自分達で絵の具を入れてみます。
「あかとあおもまぜてみよう!」
とたくさんのオリジナルの色を作っていました。
さあ今度は絵の具を塗ってみよう!
お友達同士の会話も弾んでみんな小さな画伯になっていましたよ!
また絵の具遊びしようね!
11/11.12に発表会のリハーサルを行いました。
お客さんの子ども達も他のクラスのの発表を楽しみにしていたようです。
「せんせい、ぼくのおともだちの○○くんがいた!」
「○○ちゃんのおどりすごいね!」
「このうたしってる!」
と目をキラキラさせながら見ていましたよ✨
たくさんのお友達に見られるとドキドキ。
これまで以上の緊張感を感じている子もいれば、逆にどんどん楽しくなってきてこれまで以上の力が湧いてくる子も。
年少さんの踊りは「かわいい♡」と一緒に口ずさんだり、座ったまま踊りの振りをまねしている子もいました
舞台の上で発表した子ども達も、みんなからたくさん拍手をもらって自信がついたようです。本番まであと少し。
今度は大好きなお家の方がお客さんです。
たくさんの拍手をお願いします。
みんなで力を合わせて頑張ろうね。
そして14日に行われたたまご組参観日の様子です。
大好きなお家の方が来てくれて、とても嬉しそうでしたね(o^―^o)
ぐ~ちょきぱ~で♫何ができるのかな?
IMG_2625_0
【きらきら星】が上手に踊れたね👏
【大きな栗の木の下で】のお歌も素敵だったよ(*’▽’)
保育の中で一生懸命練習した踊りを披露してくれたたまご組さん。
お家の方も成長した姿をご覧になれたのではないでしょうか。
2024.11.11
11月になりました。 暦の上では立冬、今年もあっという間に冬を迎えようとしてます。 朝晩は肌寒いですが、子ども達は寒さを感じさせない元気な笑顔を見せてくれていますよ。 先日ある男の子が「せんせ~い!昨日スライム買った」とお話に来ました。 「幼稚園でも作ったことあるよね!」と、先生。 「せんたくのり、みず、えのぐでつくるよね!知ってる!」材…
11月になりました。
暦の上では立冬、今年もあっという間に冬を迎えようとしてます。
朝晩は肌寒いですが、子ども達は寒さを感じさせない元気な笑顔を見せてくれていますよ。
先日ある男の子が「せんせ~い!昨日スライム買った」とお話に来ました。
「幼稚園でも作ったことあるよね!」と、先生。
「せんたくのり、みず、えのぐでつくるよね!知ってる!」材料を覚えていたんですね。
「みんなで遊びたいなぁ!先生作ろう!」と、提案してきてくれました。
せんたくのりに様々な色の絵具を混ぜます!
一生懸命混ぜていくと、だんだんとスライムがまとまっていき、完成!!
「ぬるぬるするよ~」
「つめたくてきもちがいいな~」
長く伸びるスライムにびっくりΣ(・□・;)
びよよ~ん♫「みてみて~へびさんだよ」
手で細かくちぎっていきます。
「ゼリーやさんだよ~」
スライムを丸めて大きなお団子です☺
終わってからも、「たのしかった~」
「まだやりたっかた~」と話していた子ども達です。
スライムは子ども達に大人気の遊びですね。
そして年中さんの課外活動リズムダンスの様子です。
身体を動かすことが大好きな子ども達。
ダンスは全身運動で、全身の筋肉を同時に使うため、体全体のバランスや体感の強化が期待できるそうです。
まずはストレッチです。
手首、足首、股関節をしっかり伸ばします。
みんな体が柔らかいですね。
先生に教えてもらい、繰り返し踊りながら振りを覚えていきます。
今ではとても上手に踊ることが出来るようになりました。
子ども達も毎回楽しんで取り組んでいますよ。
これからも元気いっぱいダンスしようね☆
そして年長さんの玄関が冬の壁面になりました。
はと組さんのお友達が家の中から可愛いお顔を出していますね。
ぜひお迎えの時などに見に来てくださいね。
2024.11.1
4日間に渡り、啓明中学校の3年生が来園しました。 園児との触れ合い体験を目的とした家庭科の授業の一環のようで、毎年幼稚園に来てくれていますよ。 卒園児の子もたくさんいて、「幼稚園懐かしいです!」「こんなに椅子が小さかったんですね」と話していました。 幼稚園の頃は小さくて泣いてばかりいた子が、こんなにも大きく立派になった姿を見ることができ、…
4日間に渡り、啓明中学校の3年生が来園しました。
園児との触れ合い体験を目的とした家庭科の授業の一環のようで、毎年幼稚園に来てくれていますよ。
卒園児の子もたくさんいて、「幼稚園懐かしいです!」「こんなに椅子が小さかったんですね」と話していました。
幼稚園の頃は小さくて泣いてばかりいた子が、こんなにも大きく立派になった姿を見ることができ、とても嬉しかったです☺
最初は大きいお兄さんお姉さんに圧倒された感じもありましたが、すぐに「おもしろい」「やさしい」と仲良しになりました。
お兄さんと何を作るのかを相談していますよ。
ねこふんじゃった♫を一緒に弾いていますよ(o^―^o)
朝の会後は自己紹介と質問タイム!!
「すきなどうぶつはなんですか?」「すきなたべものはなんですか?」
子ども達はお家で質問を考えてきてくれました。
それからお兄さんお姉さんが手作りの絵本を持ってきてくれ、読み聞かせをしてくれましたよ♪
絵本が気に入り、「もういっかいよんで~」とお願いをしていますよ。
ちなみにこの手作り絵本は夏休みの宿題だったそうです!
それからお部屋で一緒にゲームをしました。
大根抜きの様子です。
なかなか抜けないので2人で引っ張ることになったようです。
力を合わせてよいしょ、よいしょ!
そしてじゃんけん列車です。
1等賞になったお友達はお兄さんにご褒美の高い高い!をしてもらい大興奮。
お兄さんは力持ちですね。
それからお天気が良かったので園庭で遊びました。
ここでも「だっこして~」とお兄さんお姉さんは大忙し。
まだまだ一緒に遊びたっかたけれど、お別れの時間がきてしまいました(´;ω;`)
みんなで花道を作ってお見送りです。
別れがたいのか何度も手を振っていた子ども達。
たくさん遊んでくれて、ありがとうございました。
そして別の日、面白そうな遊びをしているお友達がいましたよ。
お友達とお話ししながら、自由にペタペタ。
海の生き物を描いているのかな(・・?
「こっちにもぬってみよう!」
そして年長さんは手形アートをしましたよ。
自分達で考えて描いていきます。
可愛い手がお花に変身!
こちらはお魚とたこさん。
子ども達の発想は凄いですね。
とても個性豊かな作品となりました。
スケジュール
クラスのご案内
基本的な生活習慣が身につき、生活の流れを見通して行動しています。
集団遊びや運動遊びなど、体全体を協応させた遊びを中心に自分から挑戦する姿がみられます。また、幼稚園の中では、一番のお兄さん、お姉さんたち。小さなお友達にとって頼れる存在です。
元気いっぱいな1年間を通じて、小学校へ進級する準備をしていきます。
色々な事に興味を持ち、何でも自分でやろうとする姿が見受けられます。
集団のルールやマナーを守る大切さや協調性を身につけ、のびのびと活動を楽しんでいます。
4年保育やプレスクールを経験したお友達が中心となり、小さな集団遊びの中で少しずつ成長していきます。
時にはぶつかり合いをすることがありますが、相手の存在に気づき友達と仲良く遊ぶことを楽しんでいます。
3歳のお誕生日を迎えられた時点で入園できるクラスです。
少人数でじっくり先生と関わりを深めます。
言葉もまだたどたどしいですが、たくさんの事を吸収していっているようです。
幼稚園のお兄さん、お姉さんがお世話をしてくれたりと、ゆっくり幼稚園生活に
馴染んでいきます。
授業
年中・年長を対象に楽しく自然に学べる英語教室です。ブライアン先生と一緒にネイティブな英語に触れながら、体を使ったゲームや遊びから自然に英語を習得できるよう関わっていきます。
礼に始まり、礼に終わる。日本古来の空手教室は、年長になって楽しみの一つです。道着姿も様になりますね。講師は、有段者で、長年子どもの空手指導に関わってくれています。
週に1度の活動ではストレッチから始まり、じっくりとHIPHOPのステップを学んでいきます。発表会では同じTシャツを着用し団体ならではのダンスを披露。その姿はいつもとは違う少し大人の表情を浮かべています。
(年長クラス)
音楽に合わせて元気一杯に体を動かします。講師の動きをしっかりと見て真似する姿はとても生き生きしています。習い事を初めてするお友達もたくさんの仲間がいて安心して活動しています。
(年中クラス)
全16回。年長・年中に分かれて練習を行います。サッカーの基礎からゲームまで汗をいっぱいかいてボールを追いかけます。シュートが入ると仲間同士ハイタッチ!喜びを共有し夢中になっています。
(年長クラス・年中クラス)
先生紹介
青空幼稚園の明るい先生たちをご紹介
詳しくを見る関連保育施設の
ご案内
学校法人 絆学園では
以下の関連保育施設も運営しております。
おうちの方と1週間に1度登園するコースです。
歌ったり踊ったり、お砂場遊びをしたり、時には園バスで小動物を見に行ったり、保護者の方と一緒にゆったりと過ごすコースです。
週に2回、幼稚園のお友達と一緒にバスに乗って登園します。
午前中の保育ですが一日一日と友だちが近くにいることを意識し始め、先生を介して遊びが展開しゆっくりゆっくり集団に慣れていきます。
週に4回、幼稚園のお友達と一緒にバスに乗って登園します。
室内では絵本を読んだり、制作を楽しんだり、お友達や先生とゆっくり関わります。
室外では、滑り台、砂場や園庭をかけまわったり、ボールを追いかけたりしながら体をいっぱい使って活動をします。
週に2度の給食の時間は、お友達と同じ物を一緒に食べる嬉しさがありますね。
平成31年4月開園。場所は青空幼稚園の裏側になります。(柏木町)
・給食は自園調理で完全給食、完全おやつ(午前・午後)
・アレルギーをお持ちのお子さんは、医師の書類を提出する。
令和3年4月開園。場所は新ときわスケートセンターの向かい側になります。(ときわ町)
・給食は自園調理で完全給食、完全おやつ(午前・午後)
・アレルギーをお持ちのお子さんは、医師の書類を提出する。
令和6年4月開園。場所は万代 苫小牧店の山側になります。(日吉町)
・給食は自園調理で完全給食、完全おやつ(午前・午後)
・アレルギーをお持ちのお子さんは、医師の書類を提出する。
この日を待ってるかのように、たくさんの親子が遊びに来ます。園庭や保育室を解放し、定期的に親子で遊ぶ「親子クラブ」を実施しています。
先生も加わり、遊びや活動の広がりをお手伝いします。
メールフォームからのお問い合わせは、
3日以内のお返事を心がけております。
お急ぎの方は、お電話でご連絡ください。
ご希望内容をお受けした後に、
当園からご連絡を差し上げますので、
その後予約確定となります。
青空幼稚園では一緒に
子どもに向き合っていく
仲間をお迎えしています。
電話受付 8:00~17:00(土日祝休み)
アクセス